|
創立記念品・開校記念品として大活躍! |
|
|
創立記念、開校記念という節目に日頃の感謝の気持ちを「ありがとう」のお菓子に託して。 |
|
・学校の開校記念行事でお土産になるようなお菓子を探しているのだけど・・・。
・会社の創立記念で従業員や取引先、顧客に配る記念品として最適なものってなにかな?
・まとまった数が必要だけど揃えられるか心配。
・日付や名入れはできるかしら?
|
|
|
|
|
・クッキーやマシュマロなど洋風なお菓子から和風テイストのおせんべいまでお土産にぴったりな商品をご用意しております。
・ 「ありがとう」の文字入りお菓子なら日頃の感謝の気持ちを伝える記念品として最適です。
・お早めにご注文いただければ対応いたします。ご心配な場合はご相談ください。
・日付や名入れをしたオリジナルのシールをお作りします。オリジナリティが増したとっておきの記念品になります。
|
|
|
●記念行事でお配りするお土産に。
●会社や学校の創立記念品、開校記念品に。
|
|
|
|
|
|
ありがとうクッキー「5枚入り(ラッピング袋)」 |
ありがとうマシュマロ「5粒入り(ラッピング袋)」 |
ありがとうの文字がプリントされたハート型のかわいらしいミルク味のクッキーです。
この他に100枚バラ売りや3枚入りもご用意しております。
開校記念品として可愛らしさが人気です! |
チョコを包み込んだマシュマロの表面に「ありがとう」の文字が入っています。
この他に30粒バラ売りや3枚入りもご用意しております。真っ白でふわっとしたマシュマロに貰った方も思わず笑みがこぼれます。 |
|
|
|
|
ありがとうあめ「5粒入り(洋風袋)」 |
ありがとうせんべい「2粒入り(透明袋)」 |
「ありがとう」の文字入りの細工飴です。お味はイチゴ味で、日持ちも長いです。
周年記念や開店記念の粗品にピッタリです。
|
「ありがとう」の文字入りのおせんべいです。お味は醤油、白雪、抹茶の3種ございます。お日持ちも長く、創立記念品や開校記念などの記念行事でのお土産にどうぞ。
|
|
|
|
|
|
・雑誌(DiscoverJapan、OZplus、LEON、monoなど)
・書籍(手みやげガイド、東京老舗の手みやげ、甘く、かわいく、おいしいお菓子など)
・テレビ(日本テレビ「スッキリ!」、テレビ大阪「和風総本家」など)
・ラジオ(ラジオ日本HOTLINE、ニッポン放送
「テリー伊藤のってけラジオ 」など)でご紹介いただきました 。 |
|
|
● 開校記念日とは
小・中・高校の開校記念日は、どういう日が選ばれるのでしょう?
新設の学校が実際に開校するのは、4月1日とか、9月1日とかの新学期ですが、開校記念日は、5月とか10月とか、臨機応変に決めているようです。
●
創立記念日とは
創立記念日は、「組織や建物を創立した月日」を祝う特別な日のことをいいます。学校や企業が開設された日・団体等が結成された日、前身の組織が合併して新組織が発足した日]などをもって創立記念日とするケースもあります。また、創立記念式典を実施した日、新校舎・新事務所等が竣工した日、ある場所に移転した日、組織開設が決定した日など、組織発足日以外を創立記念日とするケースも少なくないようです。創立記念日の制定・由来については、各組織の判断によるものとなっています。
創立記念日を「めでたい日である」として休日に定める所も多いようです。多くの学校では創立記念日は休日となりますが、一部の企業・団体についても休業日となる場合があります。また、創立記念日やその前後に記念行事を実施する場合もあるようです。
●
創立記念行事
年に1度の創立記念日に行われる創立記念行事では、創業の原点に戻り、創業当時から現在までの会社の歴史を振り返り、創業理念を全員で再確認します。創立記念行事を行うことで、全社員の志気や仕事に対する意欲を高める節目となります。また、創立記念行事を、社員相互の連帯感とコミュニケーションを深める最適な機会としているようです。
● 顧客・取引先への日頃の感謝
日頃からお世話になっている取引先・顧客などに対して、日頃の感謝を伝えるのに、創立記念行事は絶好の機会です。
創立記念行事で取引先・顧客への日頃の感謝を表し伝える事により、取引先・顧客とより良い信頼関係を構築する絶好の機会ともなり、今後の社業の発展にも大きな力となります。
●
創立記念行事の例
創立記念行事には、イベントや講演会、パーティー、社歴を表した制作物など様々な催しがあります。
|